ネットフリックスの魅力の1つとして『ネットフリックスオリジナル』シリーズがあります。
そう、ネットフリックスでしか見ることができない作品です。
ドラマ、映画、アニメ、ドキュメンタリーなどいろいろありますが、僕自身ネットフリックスではアニメを1番見ているので、おすすめのオリジナルアニメを紹介していきます。
正直どれを見てもそこまでハズレがありませんが、この中で見たことがないものがあれば、手始めに見るのがいいかもです!
参考にしてみてください!
ネットフリックスのおすすめオリジナルアニメ
オリジナル作品だけでもかなりの作品数がありますので、僕が見た中でのおすすめを紹介していきます。
DEVILMAN crybaby
泣き虫の高校生・不動明は、幼なじみの飛鳥了と再会し、危険なパーティに誘われた。そこで明は見る。悪魔に変わっていく人々を。そしてまた明自身も……。
NETFLIX
作品の監督がピンポンとか四畳半神話大系などの監督「湯浅政明」さんです。
人物描写が特徴的な感じで、最初はなんか慣れないなーとか思ってましたが、この人物描写があってこそに作品の内容が引き立っている感じもしました。
10話一気見がおすすめです!
日本沈没2020
度重なる地震に見舞われ、沈み始めた日本列島。この未曽有の惨事に混乱しつつも、前向きに生き抜こうと模索する一家には、数々の試練が待ち受けていた。
NETFLIX
先ほど紹介したデビルマンと同じ監督の作品です。
ネットで検索すると『酷い』などの感想が多々出てきますが、そんなこともないというのが個人的な感想です。
各々感想が別れそう(見たあとの考えが別れそう)だったので、1度見て自分なりの感想を考えて、ネットに上がってる感想と比較してみるのが面白いかと。
あーこんな見方もあるのかーって思いました。
ラブ、デス&ロボット
不気味な魔物、度肝を抜く展開、ダークな笑いなどデヴィッド・フィンチャーとティム・ミラーの世界観がさく裂。職場で視聴厳禁な大人のアニメを集めたアンソロジー。
NETFLIX
1話20分ないくらいで、それぞれ物語が立っていて面白いです。
個人的にはデヴィッド・フィンチャー監督の作品に外れはないと思ってます。



アニメじゃないけど、ファイトクラブが大好きです
B:The Beginning
王立警察の天才捜査官キース・フリックは捜査の最前線へ復帰し、連続殺人鬼”キラーB”を追う。謎の少年、黒羽は彼の味方か? それとも追い続けてきた因縁の相手か?
NETFLIX
サイコパスが好きで同じようなサイコミステリーかなと思ってみたら全然違いました。
全然違ってがっかりというわけでもなく、見ていると疾走感があって最後まですぐに見終わった作品でした。
シーズン2の政策も決定しているらしいので続きが早く気になるアニメの1つです。
https://ranrabi38.com/psycho-pass-movie/
ネットフリック おすすめのオリジナルアニメ まとめ
公開されている作品の中からおすすめの作品を紹介してきました。
これから放送される予定となっている作品もまだまだ楽しみなものがたくさんあります。
ハズレ作品があまりなく面白いものが多いですので今後も楽しみです!
NETFLIXのほかのおすすめ作品は以下で紹介しています。






コメント